保険期間が “1年” ですが、契約後1年たったら保障がなくなってしまうのですか?
当社の医療保険は、自動更新タイプの保険です。
したがって、保険契約者からお申出がなければ、被保険者の健康状態等に関わらず、保険契約(特約)は、保険期間(1年)が満了する日の翌日に自動的に更新され、被保険者が所定の年齢(更新可能年齢)になるまで保障が継続します。
大きな病気にかかってしまったり、事故等で身体に障害などが残ってしまったとしても、被保険者の健康状態や身体状況を理由に更新をお断りすることはございませんので、ご安心ください。
なお、更新可能年齢は、保険商品に応じて以下のとおりです。
『ABCおかあさん保険Ⅲ』、『新ABCおかあさん保険Ⅱ』および『毎日が発見100歳保険』:99歳
『Very Berry』、『ABCはじめて保険』、『ABCメンバーズ保険』および『ABCおかあさん保険』:79歳
『子特約Ⅱ』:19歳
『ABCこども特約』:17歳
※ 契約可能年齢で保険契約が自動更新した後は、更新後の保険期間満了日をもって保障が消滅します。
なお、少額短期保険業者が取扱う保険については、法令等で保険契約の更新に関する以下の制限を設けることとされています。
・ 保険契約を更新する際に収支が悪化したときは、更新後の保険契約の保険料を増額したり、給付金額・保険金額を減額することがあります。
・ 保険契約を更新する際にこの保険が不採算となり、保険契約の更新のお引受けが困難であると認められるときは、保険契約の更新をお引受けしないことがあります。